Amzonで購入できる一番大きなのテレビはこちら!なんと⚪︎⚪︎インチ

SONY BDP-S6700(ブルーレイ/DVDプレーヤー)をレビュー

SONY BDP-S6700 接続機器
SONY BDP-S6700

昔買ったCD、DVD、Blu-rayですが、ネット配信が当たり前になった今、なかなかディスクを再生して音楽を聴いたり、映画を観たりする機会も少なくなってきまた。

久し振りにDVDでも観ようかとBlu-rayレコーダーのディスクドライブに入れても再生できないのエラーが・・・

ハードディスクの録画機能はまだまだ現役で使えているので、買い換えるのはもったいないので、今回は再生専用のブルーレイ/DVDプレイヤーを購入することにしました。

私が購入したのは、SONYのBDP-S6700です。初日の使用感などご紹介します。

SONY BDP-S6700の同梱物

まずは、同梱物です。

本体、リモコン、リモコン用単四電池、ACアダプター、取扱説明書、保証書です。

HDMIケーブルは別売

BDP-S6700とテレビを接続するためのHDMIケーブルは付属していません。

BDP-S6700とテレビを接続するためのHDMIケーブルは付属しているものだと勝手に思い込んでいたのですが、HDMIケーブル付属していません。

HDMIケーブルが付属していないことに、賛否両論あると思いますが、私の場合は家に数本余っていたので、HDMIケーブルが付属してなくても問題ありませんでした。

こういったオーディオ機器類を購入すると、HDMIケーブルやUSBケーブルがかなりの確率で付属されているので、貧乏性の私は、捨てるに捨てられず、家中ケーブルだらけになったりします。

今まさに、SONY BDP-S6700の購入をお考えの方は、HDMIケーブルが家に余っているか?事前に確認してみてください。

ACアダプター

購入するまで、ACアダプターがどんな形状なのか分からない場合が多いので、ACアダプターも簡単にご紹介しておきましょう。

外観はこんな感じで、ごく普通のACアダプターです。真ん中の箱をの左右からケーブルが出ているタイプです。

コンセント側のケーブルは、アダプター本体から抜き差しすることができます。

SONY BDP-S6700 ACアダプター
SONY BDP-S6700 ACアダプター

コードの長さですが、以下の通りです。設置場所によっては延長コードなど必要になるかもしれなんので参考にしてみてください。

コンセント側約45cm
BDP-S6700側約95cm
ACアダプターのケーブルの長さ

SONY BDP-S6700の接続

SONY BDP-S6700背面画像

BDP-S6700本体の背面がどの様になっているのか?SONYの商品サイトをみても画像がなかったので、購入をご検討されている方のために、本体背面の画像を載せておきます。

SONY BDP-S6700背面端子
SONY BDP-S6700背面端子

右から、電源(DC IN 12V)、LAN端子、HDMI出力端子、デジタル音声出力端子となっています。

無線LANも搭載しているので、基本的に有線LANは使わないかもです。

SONY BDP-S6700接続イメージ

接続はとても簡単です。悩むところはありません。BDP-S6700背面のHDMI出力端子とテレビのHDMI入力端子を接続して、ACアダプターを背面の電源(DC IN 12V)へ挿すだけ。

取扱説明書を読むまでもないと思いますが、ちょっと自信がない方は、取扱説明書のP14〜P15を参考にしてみてください。

ネットワークに接続しないでもプレイヤーとして使えると思いますが、有線LAN、無線LAN接続することで、便利になることもあるので、最初に設定しておくことをお勧めします。

SONY BDP-S6700にできること

購入初日に試してみたことを記載します。

各種ディスクの再生

メインの機能である、CD、DVD、Blu-rayディスクを再生することができます。

一般的な音楽、映画の再生ができましたが、再生したいディスクやフォーマットが対応しているか、ソニーのサイトで確認することをお勧めします。

Bluetoothヘッドフォン接続

Bluetooth搭載なので、Bluetoothイヤホン・ヘッドホンと接続することができました。

今回接続してみたのは、SONYのワイヤレスヘッドホン(MDR-XB650BT)は接続でき問題無く、音声を聴くことができました。

それじゃAppleのワイヤレスイヤホン(Air Pods Pro)は接続できましたが、『著作権の問題で音声を再生できません』的なメッセージが表示され、音声は聞けませんでした。

接続方法、制約など取扱説明書のP21に記載されていました。

ネットワークチューナーと接続

ネットワークチューナーと接続すれば、ネットワークチューナーに録画されているテレビ番組を再生したり、放送中の番組をライブで視聴することもできました。

私が使っているネットワークチューナーはこちらのnasneです。

WindowsノートPCと接続

スクリーンミラーリング機能があるので、WindowsノートPCとワイヤレス接続して、テレビをワイヤレスサブモニターとして使うことができました。

BDP-S6700側はホームメニューで『スクリーミラーリング』を押して待機しておきます。

WindowsノートPC側は新たにアプリをインストール必要もありません、[Windows]+[K]キーを押せば、ワイヤレス接続できる一覧に『BDP-S6700』と表示されるので、選べば接続されます。

画質・モーター音

テレビはソニーの4Kブラビア(43インチ)と接続しましたが、BDP-S6700には4Kアップコンバート機能があり、DVD、Blu-rayの映画も綺麗に視聴することができました。

BDP-S6700本体のモーターの回転音ですが、昼間に使っている時は全く気になりません。

もしかすると深夜の静かな時間帯であれば、ディスクの回転音が若干気になるのかもしれませんが、音楽や映画を再生していたら、そもそも気にならないのかもしれません。

まとめ

SONYのブルーレイディスク/DVDプレーヤー(BDP-S6700)を購入、設置して簡単に使ってみました。

価格面では安い機器もありましたが、テレビをSONYのブラビアを使っているので、同じメーカーの商品にしてみました。

再生専用ということもあり非常にコンパクトで、部屋から部屋へ持ち運びもでき、Bluetoothヘッドホンにも繋がるので、自分の部屋で液晶モニターやプロジェクターに接続して、一人でゆっくりと、音楽や映画も楽しむことができそうです。

これから、ブルーレイレコーダーやプレーヤーの購入を検討されているなら、候補の一つに入れてみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました