Amzonで購入できる一番大きなのテレビはこちら!なんと⚪︎⚪︎インチ

壁掛けテレビの外付けHDD(ハードディスク)収納する方法

壁掛けテレビのHDD収納 接続機器
壁掛けテレビのHDD収納

壁掛けテレビの設置場所や設置方法、壁掛け金具の次に気になるのが、録画用ハードディスクの収納方法や置き場ですよね。

壁掛けテレビにする場合(しない場合も含めて)の録画用ハードディスクの収納方法をご紹介します。

皆さんの参考になれば幸いです。

もし録画用のハードディスクをお探しの方は、こちらものぞいてみてください。

テレビ録画可能!配線不要!BUFFALO外付けSSD(プレビュー)
テレビ番組が録画できるスティック型のSSDをご存じですか?ある時、テレビ番組の録画が可能な外付けSSDの存在を知りました。HDDの配線や置き場を改善したいと思っていたので、SSD購入に向けて、いろいろ調べた事のまとめです。...
壁掛けテレビにおすすめの外付けHDD&SSD
最近のテレビは益々薄型化、軽量化され壁掛けテレビにしたくなる商品が増えてきましたよね。私も2019年末にテレビを買い替えたのを機に、壁掛けテレビにしました。その際に外付けHDDを選んだ基準と設置した方法をご紹介します。...

超コンパクトSSD登場

《追記2023.9.5》

SSDはここまで来ました、バッファローから超コンパクトはSSDが発売されました。黒い部分が17mmらしいのでほぼ1円玉ぐらいの大きさです。これで1TBとは衝撃的です。欲しい、だけどまだ今のHDD使えるし・・・すごく悩ましいです。でも欲しい・・・そんな一品です。

コレをテレビのUSB端子に挿すだけなので、もう配線に悩む必要がありません。ほぼSSD内蔵テレビになってしまいますね。

SSDなのでファンもディスクの回転音もないので、音を気にする必要がないのも魅力的です。

録画の頻度は多くないけど、録画は必要!そんなライトユーザーの方に向いていそうです。

100均アイテムで外付けハードディスクを収納

テレビの設置場所や設置方法によっては壁とテレビの後ろに棚を作るのが難しい場合もあると思います。

テレビ背面にS字フックなどで引っ掛ける箇所があれば、こちらの方法が一番安上がりだと思います。

結束バンド、クリップ、S字フックでテレビに固定しまてみました。

ソニーのBRAVIAはB-CASカードを挿す所にS字フックを引っ掛けることができましたが、引っ掛ける所が無い場合も想定してみました。(次の方法へ)

マジックテープでテレビの裏に張り付けて収納

マジックテープでテレビの裏面に張り付ける方法です。ポータブルHDDぐらいなら張り付けられそうな気がします。マジックテープで固定することで脱着も簡単になります。

市販の収納グッズで外付けハードディスクを収納

テレビ背面のVESA穴の片方側を使って取り付けるみたいなので、壁掛けテレビにも利用できそうです。

こちらはVESA穴の左下または右下の穴を使えば、壁掛け金具を使っても取り付けられそうです。

USB延長ケーブルを使う

テレビの背面にハードディスクを隠して収納する方法もありますが、USB延長ケーブルで延長することで、ハードディスクの収納場所の選択肢が広がります。

長さのバリエーションは0.5m 1.0m 2.0m 3.0m

収納付きテレビ金具「TVセッターRKシリーズ」

テレビセッターの収納付きテレビ金具を見つけました。

これから壁掛けテレビの金具を購入される方は、こちらの商品で悩みが一気に解決すると思います。

私は自作で棚を作ったり、100均で買った結束バンド、クリップ、S字フックを駆使して外付けハードディスクを収納しましたが、この壁掛け金具の存在を知っていたらこの商品を買っていたと思います。
ポータブルハードディスク以外にも、辞書サイズのハードディスクやNintend switchなどの小物のデバイスも格納できそうです。

自作の収納棚

ハードディスクの設置イメージ

壁掛けテレビにした初めのころは、こんな感じで録画用の外付けハードディスクを収納していました。

壁掛けテレビにした方法は、2×4材で壁際に柱を立てて設置する方法だったので、壁とテレビの間に15㎝ぐらいの空間が生まれた。その空間に棚を設置しました。

写真の様に小物を置けるスペースが確保できました。録画用のハードディスクは写真の一番左になります。(写真を撮るためにアームを伸ばしている状態です)

録画用のハードディスク以外にもこんなものも置いてます。

外付けハードディスク以外も収納
  • 電源タップ(写真左上)
  • ゲーム機(Nintendo Switch)(写真右)
  • その他電源アダプター(TV用)

この方法は欠点があり、テレビの配線をやり直すときなど壁掛けテレビのアームを伸ばすと外付けハードディスクが引っ張られて、棚から落下しそうになることでした。
なので次の収納方法↓↓↓に変更することにしました。

ハードディスクの収納に悩まない!HDD内蔵テレビ

もしテレビの買い替えも併せて考えているなら、ハードディスク内蔵のテレビあります。ハードディスの収納の悩みが解決です。

録画用ハードディスク内蔵テレビ

FUNAI製のテレビはヤマダ電機でのみ販売されています。

画面サイズは65v,55v,49v。ほかにも有機ELモデルもあります。

ハードディスクの収納に悩まない!nasneに録画

nasneをご存じでしょうか?
プレイステーションでお馴染みのSony Interactive Entertainmentから発売されていた商品です。
ザックリ言うとネットワークに接続して使うレコーダーで、ハードディスクとチューナー(地デジ・BS・CS)を搭載しています。

このnasneはテレビと直接接続する必要がありません。
自宅のネットワークを介して、録画予約・再生をすることが可能です。

我が家はソニー製のテレビを使っています。テレビの予約画面から予約することもでき、再生も問題なく出来ています。

テレビとnasneを自宅の同一ネットワークに接続する必要があります。

2021年春からはbuffaloがこのnasneを継承して販売されていますが、buffalo製のnasneはBRAVIAから録画予約や録画した番組再生が非対応になったみたいです。ソニー製nasneの在庫品や中古品を探してみてはいかがでしょうか?

ご参考

nasneに録画した番組は同じネットワークに接続されたパソコン、スマートフォン、タブレットからも視聴することができます。また放送中の番組もリアルタイムで視聴可能です。お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレットがテレビになります。

詳しくはこちらで紹介しています。よかったらこちらも読んでみてください。

リビングの壁掛けテレビの配線をワイヤレスにした方法
対象・アンテナ線が無い(または届かない)部屋でテレビを設置したい・テレビ回りの配線を整理したい・壁掛けテレビを検討している今回はnasneを使ってソニーのBRAVIA(43インチ4K液晶テレビ)をワイヤレス化してみました。...
iPhone/iPadでテレビをみる方法-このチューナーとの相性が抜群!
iPhone/iPadでテレビのリアルタイム放送のテレビの視聴や録画した番組の再生ができたらと思いませんか?(以降iPadを例にご紹介します。iPhoneでも同じです。)私もiPadの活用の幅を広げたいと思い、ポータブルテレビにチ...

ハードディスクの収納に悩まない!離れた場所に収納

お使いのテレビの機種にもよりますが、同じネットワーク上に接続されたNAS(ネットワークに接続されたハードディスク)に録画できる機種もあります。以前使っていた東芝のREGZAではネットワーク経由でNASに録画できました。

NASに録画できるテレビであれば、テレビと離れた場所に置く方法もあります。

ご参考

今使っているソニーのBRAVIA(KJ-43X8000G)では同じソニーのBlurayレコーダー(BDZ-AT700)にネットワーク経由で録画することが可能です。

お使いのテレビの録画機能について操作マニュアルを調べてみるとよいかもしれません。

BRAVIA KJ-43X8000G予約録画イメージ
BRAVIA KJ-43X8000G 予約録画(録画機器でBDZ-AT700 LANが選択できる)

さあ!週末に壁掛けテレビにチャレンジしてみませんか?

あわせて読みたい

またテレビをワイヤレス化してみました、テレビと離れた場所に設置したnasneという機器に録画し再生することができるようになりました。良かったらこの記事もあわせてご覧ください。壁掛けテレビの配線も簡単になるかもしれません。

リビングの壁掛けテレビの配線をワイヤレスにした方法
対象・アンテナ線が無い(または届かない)部屋でテレビを設置したい・テレビ回りの配線を整理したい・壁掛けテレビを検討している今回はnasneを使ってソニーのBRAVIA(43インチ4K液晶テレビ)をワイヤレス化してみました。...

壁掛けテレビの設置イメージを次の記事でご紹介していますので、もしよろしければ参照していただけると、イメージしやすいかと思います。

【DIY】壁掛けテレビの配線を綺麗に隠す設置方法
壁掛けテレビにする場合に配線をいかに綺麗に仕上げるかがポイント。テレビの下から配線がだら~んと見えていたらせっかくの壁掛けテレビも台無しです。配線を綺麗にそして簡単に隠せる設置方法をご紹介します。

録画用の外付けHDD(ハードディスク)についてはこちら↓

壁掛けテレビにおすすめの外付けHDD&SSD
最近のテレビは益々薄型化、軽量化され壁掛けテレビにしたくなる商品が増えてきましたよね。私も2019年末にテレビを買い替えたのを機に、壁掛けテレビにしました。その際に外付けHDDを選んだ基準と設置した方法をご紹介します。...

レコーダー置き場についてはこちら↓

壁掛けテレビの『レコーダーどこに置く問題』を解決する方法
壁掛けテレビにしたらレコーダーをどこに置けばいいか?誰もが悩む問題だと思います。『レコーダーの機能』を『他の機器』、『サービス』に置き換えることで解決できるかもしれません。壁掛けテレビにしたときのレコーダーの置き場問題の解決のヒントになればと思います。
タイトルとURLをコピーしました