配線がきれいに隠れる壁掛けテレビの設置方法はコレ

壁掛けテレビの配線を綺麗に隠すおすすめの設置方法 設置方法
壁掛けテレビの配線を綺麗に隠すおすすめの設置方法

リビングを少しでも広く、スッキリ、美しくするために『壁掛けテレビ』を検討している方も多いと思います。 でもテレビを壁に掛けた後の電源コード、アンテナ線、HDMIケーブル、HDD接続用のUSBケーブル等をどの様に隠そうか悩ましいところです。
設置する壁が石膏ボードなど空洞になっている場合は、壁の中に配線を通すこともできるでしょうが、マンションなどのコンクリート壁の場合はそうはいきません。

今回は『ケーブル類もきれいに隠せる壁掛けテレビの設置方法 』をご紹介します。

ケーブルをきれいに隠せるテレビの設置方法

『壁掛けテレビ』ならぬ『柱掛けテレビ』です。この方法でテレビを設置することでケーブル類をきれいに隠すことができ、見た目もスッキリです。

2×4材で柱を立てる

2×4材と突っ張り金具をつかって新たに柱を立てます。壁と柱(2×4材)の間にケーブルが収納できるだけの空間(20mm~30mm)を空けて柱を立てます。柱を設置するのに使用したのは、2×4材専用の突っ張り金具を使用し設置します。この時に柱にテレビの取り付け金具を取り付けておきましょう。

平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター アイアン 屋外使用可 ブラック IXK-1

こんな方法で大丈夫?不安があるのも当然です。私も不安でした。なので事前に試しているのでそちらの記事『 壁掛けテレビ?の不安を解消–実験結果公開 』も併せてご覧ください。

その他のメリット

この方法でテレビを設置することでケーブル類をきれいに隠すことができる以外にメリットがいくつかあります。

賃貸マンションなどでも対応可能

壁に穴をあけける必要がないので、賃貸住宅でも設置が可能です。退去時には突っ張っていた柱を外すのみ

模様替えが簡単

柱を移動させることができるので、部屋の模様替えも簡単にできます。また柱を2×4材から 2×8材 、2×12材と幅を広げたり、柱に色を塗ったりすることで雰囲気を変えることができます。

タイトルとURLをコピーしました