テレワーク

簡単テレワーク飯!ガーリックトースト風トースト ~このスパイスは常備しよう~!

『簡単テレワーク飯』の第5弾になります。 今年に入り、衝撃的なスパイスに出会ったので、今回はそのスパイスを使った、超簡単なガーリックトースト風トーストをご紹介したいと思います。 実際のレシピをご紹介する前に、ちょっとだ...
パソコン

会議室の液晶プロジェクターをワイヤレス化する方法

皆さんの職場の会議室にも液晶プロジェクターが設置されていると言うかたも多いかと思います。 パワーポイントやエクセルなどの資料を表示しながら会議やプレゼンをしていると思いますが、まだHDMIケーブルで接続していますか? ...
テレワーク

【レビュー】Logicool MX KEYS miniをできる限り多くの写真でご紹介

Logicool MX KEYS miniについてメーカーサイトを見ても写真の数は少なく、気になる部分があっても購入するまで分からないこと多いですよね? 特にパソコンの周辺機器については、写真が少ないと思います。 今回...
テレワーク

Logicool MX KEYS miniを買う前と買った後

初めて1万円越えのキーボード、Logicool MX KEYS miniを購入しました。 キー配列、デザイン、そして何より入力しやすいことを条件に探して購入しました。 購入する前に『気になったポイント』、『期待したポイント』に...
テレワーク

Logicool MX KEYS miniを買ったので持ってる3つのキーボードをレビューしてみた。

Logicool MX KEYS miniを購入しました。購入するきっかけとなった2つのキーボードと合わせて3つのキーボードについて簡単に紹介したいと思います。 Microsoft All-in-One Media Keyb...
テレワーク

在宅勤務の仕事環境改善、ノートPCを快適に使う方法

自宅でテレワークする時は、どんなパソコンを使っていますか? ほとんどの方がノートパソコンで仕事している方が多いと思います。 最近は会社でもほとんどデスクトップ型のパソコンは見かけなくなりました。 ノートパソコンは携帯性、...
パソコン

AirPods ProをWindowsパソコンとペアリングする方法(オンライン会議も快適に!)

AirPods Proはノイズキャンセリング、外部の音を取りこめるなどとても快適に音楽を楽しむことができます。 通勤や通学、ウォーキングやランニングの時に音楽を聴くだけではなく、仕事などでも使えたらいいなと思ったことはありませんか?...
テレワーク

エルゴトロンLXに最適なモニターと机のサイズは?(設置例)

テレワーク生活も4年目に入り、日々テレワーク環境を改善し続けています。 今回、液晶モニターの買い替えに合わせて、モニターアームの定番エルゴトロンLXを購入しました。 実際に液晶モニターとモニターアームを設置するまで、設置後のイ...
テレワーク

32インチ大型液晶モニターを置いても机の上を広々と使う方法

大型の液晶モニターを購入したいけど、机の上が狭くなってしまいそう・・・。 そんな理由で大型液晶モニターの購入を悩んでいませんか? 確かに、液晶モニターをそのまま机に置くと、モニタースタントの土台の部分だけでも奥行が20cm前後...
テレワーク

モニターアームを『エルゴトロン LX』にバージョンアップ!快適です。

液晶モニターを浮かせて、机の上を広く使うことが目的で、モニターアームを3年間使っています。 今までは、BESTEKのモニターアームを使っていました。 前後、左右の移動はできましたが、上下移動はポールに取り付けたアーム部分のネジ...
タイトルとURLをコピーしました