コロナ禍が始まる前のオフィスワークが中心だった頃は、サブモニターは「あったらいいな」レベルで、あまり必要性を感じませんでした。
いざテレワークが始まってみると、サブモニターの必要性が急激に増しました。
今となっては無くてはならない存在となっています。
なぜサブモニターが必要なのか?
オンライン会議の時を思い浮かべると分かると思いますが、オンライン会議用のアプリでノートパソコンの画面が占有されるてしまいます。
他のアプリを使う時などは、[alt]+[tab]キーを押していちいちウィンドーを切り替えなければなりません。
会議以外の時も、コミニュケーションのためのチャットアプリを起動しておく必要があったりと、テレワークだからこそ必要なアプリを起動しておく必要があるからです。
それらのアプリを常時表示しておく専用の画面があったほうが断然効率的だからです。
まだノートパソコンの1画面だけで仕事をしているのなら、ぜひサブディスプレーの購入を検討してみてください。きっと仕事の生産性も上がるはずです。
サブモニター選びのポイントは?
それじゃどんなモニターを選べばいいのか?
在宅勤務がメンインなら据え置き型のディスプレイ
私は20インチのFullHDの液晶ディスプレーを選びました。
机の上の広さに余裕があれば、32インチ以上の4Kモニターにしてはいかがでしょうか?
4Kモニターであれば、ノートパソコン(FHD)の4画面分になるので、デスクトップPCの様な使い方もできますね。画面の解像度も4倍です。
在宅勤務以外での使用がメインならモバイルディスプレー
シェアオフィスやワーケーションなどで自宅以外で使用することを想定するなら、モバイルディスプレーが最適ます。
サイズは色々ととありますが、15.6インチがおすすめです。
15.6インチより小さいと見づらい、大きいとバッグに入らない。なので15.6インチが最適サイズだと思います。
せっかくだったらスマートにワーヤレス接続
せっかく今から揃えるなら、接続方法にもこだわりたいですよね。
ワイヤレスでティスプレーにつなげる方法をこちらの記事で紹介しています。
良かったら合わせて読んでみてください。