FLEXISPOT E7 E8の違いをチェック(ポイントは3つ)

FLEXISPOT EF1とPC FLEXISPOT
FLEXISPOT EF1とPC

FLEXISPOT E7 E8の違いをチェック(ポイントは3つ)

FLEXISPOT E7、FLEXISPOT E8の違いについて気になりますよね?

E7とE8の違いを調べたいけどメンドクサイ、代わりに違いを調べてまとめてみましたので、是非参考にしてみてください。

FLEXISPOT E7とE8の主な違いは4つあります。でも1つは除外してよさそうです。

それでは詳しく紹介します。

仕様一覧での違い

FLEXISPOTのE7とE8の違いについて、FLEXISPOT公式サイトの仕様一覧で比較してみました。

仕様一覧上では以下の3点で違いがあります。

昇降範囲

昇降範囲は以下の通り違いがあります。ただ移動できる距離はどちらも、65cmで同じです。

厳密には、一番低くした状態と一番高くした状態がで2cmの差があります。

モデルFLEXISPOT E7FLEXISPOT E8
昇降範囲58cm~123cm60cm~125cm

座って使う時に、より低く使いたいならE7

立って使う時に、より高く使いたいならE8

USB端子の有無

機能面での違いが操作パネルにUSB端子が有るか無いかの違いになります。

モデルFLEXISPOT E7FLEXISPOT E8
USB
出典:flexispot.jp

スマートフォンなどの充電用にあるみたいです。毎日使うものだからあると非常に便利です。

本体重量

本体重量の違いです。0.6kgほどの違いがあります。

モデルFLEXISPOT E7FLEXISPOT E8
本体重量32.1kg32.7kg

本体重量の0.6kgの差は、E7を選ぶかE8を選ぶかの判断ポイントから除外できると思います。

そのほかの違い

FLEXISPOTのE7とE8の違いについて、FLEXISPOT公式サイトの仕様一覧では記載がない部分について調べてみました。

脚フレームの形状

脚フレームの形状が異なります。FLEXISPOT E8は楕円形になっており、やさしい雰囲気となっています。

モデルFLEXISPOT E7FLEXISPOT E8
足フレームの形状四角形楕円形
出典:flexispot.jp

まとめ

FLEXISPOTのハイエンドモデル(E7とE8)の違いについて調べてみました。違いのポイントは4つありましたが、本体重量の0.6kgの違いはモデル選びのポイントから外して良いと思います。

そのほかの昇降範囲、USB端子、脚フレームの形状を重視して選んでみてはいかがでしょうか?

私が以前FLEXISPOT EF1を購入する際にモデルを選んだポイントを記事にしていますので、お時間があれば読んでみてください。

FLEXISPOT-おすすめのモデルを選ぶ方法(6つのポイント)
この記事を読み終えたらFLEXISPOTのたくさんのモデルの中から、自分に最適なモデルを選ぶことができるFLEXISPOT-おすすめのモデルを選ぶ方法(6つのポイント)FLEXISPOT気になるけど、モデルがたくさんあ...

またFLEXISPOT EF1を1年間使ってみての感想も記事にしていますので、こちらも良かったら読んでみて下さい。

【レビュー】FLEXISPOT EF1を1年間使った感想
FLEXISPOTが気になるけど、使い勝手や評判など気になりますよね。私もスタンディングデスクを探し始めるまでは、FLEXISPOTのブランドすら知らなかったです。今まで知らなかったブランドの製品を買うのってちょっと構えち...
タイトルとURLをコピーしました