yokatooon

Gadgets

リビングの壁掛けテレビの配線をワイヤレスにした方法

対象・アンテナ線が無い(または届かない)部屋でテレビを設置したい・テレビ回りの配線を整理したい・壁掛けテレビを検討している今回はnasneを使ってソニーのBRAVIA(43インチ4K液晶テレビ)をワイヤレス化してみました。操作方法などイメー...
自家製

干し椎茸を作る方法(マンションでも簡単にできます)

家庭でどんな野菜や果物を育ててますか?先日、近所のガーデニングセンターで椎茸の原木を見つけ、椎茸の栽培をはじめてみました。大量に収穫できたので・・・だったらよいのですが、1個ずつしか収穫できないので、干し椎茸にしてみることにました。椎茸が安...
雑記

マンションで椎茸栽培はじめました。(収穫量を公開中)

自宅で椎茸栽培したことありますか?近所のガーデニングセンターで椎茸の原木を見つけたので、マンションで椎茸栽培をはじめました。椎茸の収穫量を日々更新していきたいと思います。椎茸栽培中(収穫量を公開)椎茸の総収穫量(2020/04/01更新)4...
テレワーク

テレワーク-おすすめの休憩法(ベランダでチェアリング)

まだまだ続くよテレワーク。皆さんは自宅での仕事中にどんなことしてリフレッシュしていますか?私の場合、煙草も止めたし、コーヒーも飲み過ぎだし・・・。テレワークでの新たなリフレッシュ法を見つけなければ、心が荒み病んでしまうと思っていた時に、テレ...
テレワーク

テレワークを快適に!ニトリのワークチェア(リカルドPU)レビュー

対象・ニトリのワーキングチェア(リカルドPU)を購入するつもりになってる方・テレワークが続きワーキングチェアを購入しようとしている方テレワーク用にニトリのリカルドPUを購入して、1年間ほぼ毎日使った感想になります。ニトリにリカルドPUを購入...
ダイエット

気になる『縄跳びの消費カロリー』AppleWatcheで計測

手軽にできる有酸素運動といえば、縄跳び!小学生のころ冬になるとよくやってました。短時間で体がぽかぽかと温まった思い出ありますよね。そんな縄跳びでダイエットでもしようかと思うけど、一体どれぐらいカロリー消費するんだろうか?そんな疑問ありません...
雑記

キッチン周りの『焼き付いた油汚れ』コレで落としてみた。

キッチンのガスコンロのガラストップや魚焼きグリルののぞき窓、オーブンレンジの扉のガラスに焼き付いた頑固な油汚れ。見て見ぬふりをして大掃除の時に綺麗にしようと思っても頑固で落とせない。もう一生綺麗にならないのだろうかと思い探してみました。ひと...
壁掛けテレビ

壁掛けテレビにおすすめの外付けHDD&SSD

最近のテレビは益々薄型化、軽量化され壁掛けテレビにしたくなる商品が増えてきましたよね。私も2019年末にテレビを買い替えたのを機に、壁掛けテレビにしました。その際に外付けHDDを選んだ基準と設置した方法をご紹介します。録画用の外付けHDDの...
モニター

テレワーク-机の上を広くする方法(液晶モニター編)

会社でも自宅でも仕事をするときに拡張の液晶モニターがあると、仕事の効率が上がりますよね。でも液晶モニターの置き方によってはあまり効率が上がらなかったり、無理な姿勢になったりすることも。ノートパソコンと液晶モニターその1ノートパソコンと液晶モ...
雑記

格安SIM4社を比較、単身者はコレ、家族はコレ(2020)

春になり進級、入学と通学、通塾などに備えて子供のスマホを新たに契約する、就職を機に契約も独立するなどスマホに関わる契約を見直す季節となりました。せっかくだったら今よりもお得な会社に乗り換えを考えてみませんか?格安SIM会社はたくさんあり、ど...