Gadgets Logicool MX KEYS miniを買ったので持ってる3つのキーボードをレビューしてみた。 Logicool MX KEYS miniを購入しました。購入するきっかけとなった2つのキーボードと合わせて3つのキーボードについて簡単に紹介したいと思います。Microsoft All-in-One Media Keyboard(N9X-... 2023.03.27 Gadgets
Gadgets オンライン会議も快適/AirPodsをWindowsパソコンとペアリングする方法 AirPods Proはノイズキャンセリングで周囲の雑音を消したり、外部の音を取り込みながら快適に音楽を楽しむことができます。通勤や通学、ウォーキングやランニングの時に音楽を聴くだけではなく、オンライン会議などでも使えたらいいなと思ったこと... 2023.03.21 Gadgets
Gadgets エルゴトロンLXの設置イメージ(LG32NU500-W)購入前の参考に テレワーク生活も4年目に入り、日々テレワーク環境を改善し続けています。今回、液晶モニターの買い替えに合わせて、モニターアームの定番エルゴトロンLXを購入しました。実際に液晶モニターとモニターアームを設置するまで、設置後のイメージが湧かないも... 2023.03.20 Gadgets
Gadgets 机の上広々!32インチの大型液晶モニターを置いても机の上を広々と使う方法とは? 大型の液晶モニターを購入したいけど、机の上が狭くなってしまいそう・・・。こんな理由で大型液晶モニターの購入を迷っていませんか?確かに、液晶モニターをそのまま机に置くと、モニター標準のスタントの部分だけでも奥行が20cm前後あるので机の上をそ... 2023.03.20 Gadgets
Gadgets モニターアームを『エルゴトロン LX』にバージョンアップ!快適です。 液晶モニターを浮かせて、机の上を広く使うことが目的で、モニターアームを3年間使っています。今までは、BESTEKのモニターアームを使っていました。前後、左右の移動はできましたが、上下移動はポールに取り付けたアーム部分のネジを緩めて、上下に移... 2023.03.19 Gadgets
Gadgets iPhoneワンタップでradikoをHomePod miniから再生する方法 皆さんはラジオ番組をどんな方法で聴いていますか?私はいわゆるオーディオコンポ、ステレオコンポで聴いていましたが、ある日突然電源が入らなくなり聴けなくなりました。買い替えも検討しましたが、この手のオーディオ機器はやはり壊れるんです。これまでも... 2023.03.05 Gadgets
Gadgets オンライン会議中に自分のイヤホンだけにBGMを流す方法 退屈なオンライン会議中に自分のイヤホンだけにBGMが流れたらいいな〜。それできます。最近オンライン会議が定着しつつあります。オンライン会議が気軽にできるので頻度も増えたような気がいします。そんなオンライン会議ですが、ほぼ聞いているだけの退屈... 2023.02.26 Gadgets
Gadgets ビデオカメラをWEBカメラとして活用する方法 オンライン会議の際にカメラを使う派ですか?使わない派ですか?カメラをONにして顔を見ながらミーティングする会社もあれば、カメラをオンにするとデータ量が増えるのでカメラはOFFするのが基本という会社、いろいろな会社があります。私の場合頻繁では... 2023.02.25 Gadgets
Gadgets ブルーレイドライブが壊れたレコーダーから番組や動画をPCに取込む方法 10年以上使ったブルーレイレコーダーのドライブが壊れ、ブルーレイが認識できなくなり、ブルーレイの再生・ブルーレイへのダビングができなくなりました(DVDも)。クリーニングディスクを買いレンズをクリーニングしても復活することはありませんでした... 2023.01.14 Gadgets
Gadgets AirPods Proでテレビの音声を聴く方法3選 リビングでゆっくりとテレビが見たい。食器洗いの音、ドライヤーの音などなどの生活音、なかなかゆっくりとテレビに集中できない。夜遅く帰宅して家族が寝ているとボリュームを小さくしてテレビをみることも。周りの雑音や時間を気にせずに、ゆっくりとテレビ... 2022.11.05 Gadgets