Amzonで購入できる一番大きなのテレビはこちら!なんと⚪︎⚪︎インチ

ショートカットキーを覚えるのが苦手な人試してみて

Loupedeck_Live Gadgets
Loupedeck_Live

パソコン使う時にショートカットキーを使ってマウス操作を減らし、簡単に効率的に作業したいですよね。

ショートカットキーは色々とあって非常に便利だけど覚えるのが大変!

頻繁に使うコピー(Ctrl+C)、ペースト(Ctrl+V)、切り取り(Ctrl+X)、ファイルの保存(Ctrl+S)ぐらいは覚えられるけど、Ctrl+Shift+⚪︎とかなると覚えるのも大変だし、複数キーを同時に押すのも大変。

そんな悩みを解決してくれるデバイスがあるのをご存知ですか?

世の中には左手デバイスなるものが存在します。動画クリエーターやライブ配信なんかする方々が使っているデバイスらしいです。

私は動画クリエータでもなんでもないですが、ちょっと気になり購入してみました。

複雑なショートカットキーをボタンに登録できたり、アプリを登録できたりするので重宝してます。

Loupedeck Live

私が左手デバイスを購入前する時に候補にした左手デバイスは3種類ぐらいありましたが、こちらのLoupedeck Liveを選びました。

WindowsでもMacでも使えます。

Loupedeck Live

本体中央部に液晶のタッチパネルが12個、本体左右にくるくる回して使うダイヤルが6個、本体下部に7個の物理ボタンがあるタイプです。

購入した時の価格は¥39,800とちょっと高価でしたが、ガジェット好きの私は衝動買いしてしまいました。

Loupedeck Live S

こちらは液晶のタッチパネルが15個と、ダイヤルが2個、物理ボタンが4個です。価格的にはLoupedeck Liveより¥10,000ほど安い価格設定です。

タッチパネル、ダイヤル、物理ボタンの数が異なるだけで機能はほぼ同じだと思います。

ショートカットをボタンに割り当てる

ここからが本題になりますが、Loupedeckのタッチパネルや物理ボタン、ダイヤルにパソコン操作で覚えるのが大変、同時にボタンを押すのが大変なショートカットキーを割り当てます。

割り当ては専用のアプリがあるので、そのアプリを使って登録します。

こんなイメージです。

Loupedeck_Setting全体
Loupedeck_Setting全体

登録方法や活用例などを下にまとめてあります。

Loupedeck Liveの活用例

私が使っている例を記事にまとめてますので、興味のある方はぜひこちらも読んでみてください。

Loupedeckの活用法!Chromのタブを簡単移動
Loupedeckの活用方法のご紹介です。今回はChromeで複数開いたタブをLoupedeck Liveのダイヤルで簡単に移動する設定方法をご紹介します。Chromeのタブ移動は、ショートカットキーを使うことで、Ctrl...
Loupedeckおすすめ設定:PowerPointの図形幅を微調整
Loupdeckのおすすめ設定をご紹介しています。Loupedeckに時短、効率化の可能性を感じて購入したものの、活用方法を模索中です。今回のお題は、『PowerPointの図形の幅を微調整する』設定をご紹介したいと思いま...
Loupedeckおすすめ設定:PowerPointの図形を回転
Loupdeckのおすすめ設定をご紹介しています。Loupedeckに時短、効率化の可能性を感じて購入したものの、活用方法を模索中です。今回のお題は、『PowerPointの図形を回転させる』をご紹介したいと思います。...
Loupedeckおすすめ設定:ダイヤル回してEXCELの隣のシートに移動
Loupedeckに時短、効率化の可能性を感じて購入したものの、活用方法を模索中です。私も含めて世の人々が仕事で一番使っているであろう、EXCELを題材に何かLoupedeckで時短・効率化できないか・・・。EXCELブッ...
Loupedeckおすすめ設定:ダイヤルでEXCELフォントサイズを変更!
Loupedeckのおすすめ設定です。EXCELでよく使う、フォントサイズ変更をダイヤルに割り合ってて使う方法です。
Loupedeckおすすめ設定:ダイヤルをくるくる回してコピペ
Loupedeckに時短、効率化の可能性を感じて購入したものの、どんなふうに活用していいのか手探り状態です。とりあえず、どんな事が出来るのかをご紹介していきます。私は会社ではWindows、自宅ではMac miniとキーボ...

まとめ

便利なショートカットキーはたくさんありますが、覚えるのが大変でした。この左手デバイスLoupedeck Liveを導入してショートカットを一度調べて登録しておけば、覚える必要がありません。

ショートカットキーを登録するだけでなく、アプリケーションを登録しておくことでデスクトップやタスクバーからわざわざアプリを起動することなくワンタッチで一発起動することもできます。

これで仕事もちょっとは効率化できると思います。

何より見た目がかっこいいので、仕事も少しは楽しくなるのではないかと思います。

アイデア次第で活用の幅が広がるのでぜひ色々と試してみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました